オンライン診療受付はこちら

渋谷済生クリニック
MENU

ブログ|渋谷済生クリニック

ブログ

Blog

2023/9/19フォーネスビジュアス検査料金変更のお知らせ

こんにちは! 渋谷にある渋谷済生クリニックです。   【将来の疾病リスクの可視化・生活習慣病の改善】をトータルサポートする、 ヘルスケアサービス「フォーネスビジュアス検査」の料金変更のお知らせです。 ・フルセット 49,500円(税込) 【現在の体の状態】 耐糖能、肝臓...

2023/8/07糖尿病患者の食事療法アップデートについて

渋谷・恵比寿・代官山の中間に位置する【渋谷済生クリニック】です。 日中かなり暑くなってきましたが、夜は冷える時があるので、カーディガン等で体温調節をして体調にはくれぐれもお気を付けください。   今回の学会では「糖尿病患者の食事療法アップデート」の話題が取り上げられ、そ...

2023/6/30インスリン療法の未来

代官山駅まで歩いて12分、明治通り沿いにある【渋谷済生クリニック】です。   最近暑くなりマスクをされない方が徐々に増えてますが、それと同じく新型コロナウルスの感染者も増えてきています。 家族、友人のため人混みではマスク着用のご協力お願いします。   本日は糖...

2023/6/16運動療法のサイエンス

明治通り沿いの渋谷と恵比寿の中間にある【渋谷済生クリニック】医師の加藤、入江です。 今年も梅雨に入りましたね。 急に天候が変わることがあるので出かける際は折りたたみ傘を忘れないでください。   今回は、以前ブログ内でフォーカスしておりました糖尿病学会の話題の中から「運動...

2023/5/19日本糖尿病学会に参加してきました!

こんにちは。 渋谷の糖尿病専門医のいる【渋谷済生クリニック】です。 日本で新型コロナウイルスの感染者が出てから、今まで学会にはWebで参加していましたが、新型コロナウイルスが5類になりましたので、5月11日~13日まで鹿児島県で行われました、第66回日本糖尿病学会に行ってきました...

2023/5/02発熱外来を再開いたします。

代官山からも徒歩圏内の内科・糖尿病専門医がいる【渋谷済生クリニック】です。     寒暖差が激しいこの頃ですが、皆様の体調はいかがでしょうか? 今は季節の変わり目の時期で体調を崩される方が増えると言われている時期です。 昨年はGW以降に新型コロナウイルスの感染...

2023/4/19NHKの番組「あさイチ」で撮影が入りました!

渋谷・恵比寿の中間にある糖尿病専門医がいる【渋谷済生クリニック】です。   最近は寒くもなく暑くもなく、体調的には過ごしやすい時期になりました。 このような時は健康のために少しでも多く歩いて欲しいと思います。 ただ歩くよりも周りを見ながら歩くと、いつもと違った景色や新た...

2023/4/10生活習慣病について

4月から入学、入社と新しく環境が変わる方や気持ちを切り替えて今まで以上に頑張られる方が多いと思います。 その中で健康面の不安や体調が良くないと学業や仕事を楽しむことができないため、糖尿病専門医療機関として渋谷済生クリニックで行っていること、生活習慣病に関することを少しずつですが発...

2022/10/18インフルエンザウイルス・新型コロナウイルス同時感染について

こんにちは。 渋谷の明治通りにあります渋谷済生クリニックです。 この10月からインフルエンザ予防接種をしております。 クリニックでの予防接種はもちろん、いろいろな企業の方には会社訪問して接種も行っております。 「フルロナ」という言葉を聞いたことがありますか? これはインフルエンザ...

2022/8/05新型コロナウイルスPCR検査、抗原検査について

こんにちは。 渋谷駅から徒歩10分の内科・糖尿病などの生活習慣病の検査を行う、渋谷済生クリニックです。 当院では、新型コロナウイルスPCR検査、抗原検査を保険診療で行っておりませんので予めご了承の程お願いします。
pagetop